お問い合わせ

仮想通貨に投資することはギャンブルと同じか?

  • 投資
  • 2019.05.15.

仮想通貨への投資は、しばしばギャンブルと同じ扱いを受けることがあります。

これは、基本的に誤った意見ですが、取引形態によっては100%間違いとは言い切れない側面はあるかもしれません。

 

金のような安定した資産を保有している人から見れば、仮想通貨はリスクの高い投資先に見えるでしょうし、過去のビットコインの乱高下を見る限り、安全な資産と判断する人は少数派でしょう。

取引所の破綻のニュースも報道されていることから、ハイリスクであるというイメージは拭えないのかもしれません。

 

しかし、はっきりしていることは、仮想通貨はギャンブルではなくれっきとした「投資」だということです。

今回は、仮想通貨がギャンブル扱いされる理由やギャンブルとの違い、取引リスクを減らすための考え方についてご紹介します。

 

仮想通貨取引をギャンブルとみなす理由とは

まずは、そもそも仮想通貨取引がギャンブルとみなされてしまう理由について考えてみましょう。

そのためには、ギャンブルというのはどのような行為なのかを知っておく必要があります。

 

ギャンブルは日本語で言えば賭博のことで、簡単に言うとお金や貴重品などを賭けて勝負をする遊戯のことです。

お互いに同価値のお金や賞品を賭け、勝てばお金や賞品がもらえ、負ければ自分が失います。

 

この意味合いを仮想通貨に当てはめて拡大解釈すると、賭けたお金を下回る金額に変動する確率が高い資産だから、投資するのはギャンブルのようなものだという解釈ができます。

要するに、ボラティリティの高さがギャンブル的要素となっているという理解です。

 

確かに、仮想通貨のボラティリティは激しく、1ヶ月で価格が大幅に値上がりすることもあれば、その逆もあります。

さらに言えば、1週間・1日・1時間単位での値動きも外貨・株価に比べて激しい傾向があり、他の金融商品のロジックが通用しないケースも見られます。

 

そういった事情から、投資に精通している著名人の中には、仮想通貨には批判的な意見を持っている人もいるようです。

 

仮想通貨は交換媒体として機能する

そのように、取引のリスクだけに注目してしまうと、仮想通貨の本質を見失います。

勘違いしてはいけないのは、仮想通貨はあくまでも通貨なのであって、原則それ以上でもそれ以下でもないという点です。

 

ギャンブルの定義をもう一度思い出してみると、端的に言えば「勝てばお金や賞品が手に入り、負ければ自分のお金や出品物が失われる」というルールでした。

しかし、仮想通貨の現物取引に限っていえば、通貨の価値は下がったとしても確実に自分の手元に通貨はあるわけです。

 

仮想通貨FXのような形態であれば現物は取り扱わないため、そのように判断する人がいてもおかしくありませんが、仮想通貨取引全体がギャンブルだと考えるのは誤解です。

仮想通貨が通貨として機能している以上、取引がギャンブル的要素を持っているかどうかは、その取引の内容に応じて分けて考えなければなりません。

 

仮想通貨への投資については、今までの金融商品への投資で培ってきたノウハウが適用される場合もあれば、全く新しい局面での判断を強いられることもあります。

しかし、それはある意味「答え」がどこかに隠されている取引であり、宝くじのように行き当たりばったりというわけではありません。

 

新しい仮想通貨を購入する場合を一例に挙げると、そのプロジェクトの規模や内容を確認したり、開発度やコミュニティの注目度をチェックしたりと、自分で取引に有利な情報を集められる点がギャンブルとは異なります。

相場の状況を判断できる情報が集まりやすいという点では、ギャンブルと仮想通貨投資は決して同義ではありません。

 

投資≒投機はボラティリティやレバレッジの問題

ギャンブルと仮想通貨投資が異なる分野だと頭では理解できても、やはり危機意識を持ってしまうという人は多いでしょう。

価格変動が激しいことは、どうしてもリスキーなイメージを投資する側に与えます。

 

しかし、それは仮想通貨に限った話ではなく、他の外貨FXなどでも同じような話は少なくないはずです。

それに、ボラティリティだけが問題なら、自分が損をできる範囲で取引すれば何ら問題はない話です。

 

投資経験のある人でも慎重になってしまうのは、ボラティリティに加えて「レバレッジ」という要素があるからです。

確かに、価格変動が大きいものに対してレバレッジをかけることは、投資上級者にとってもリスクは大きくなります。

 

レバレッジとは日本語で「てこ」を意味し、証拠金と呼ばれる自己資金を担保とし、借りた資金で取引を行うことです。

自分が持つ資金の何倍もの金額で取引できるため、予想が当たったときの儲けも数倍になります。

レバレッジの倍率が高いだけ儲けが大きくなる計算です。

 

しかし、当然ながらそんないい話には、何らかのリスクが付随しています。

資金を借りて取引したということは、負ければもちろんその分は返さなければなりません。

結果的に、負ければ自分が持っているお金の数倍の損失分を支払わなければなりません。

 

ただし、レバレッジにもいろいろ種類があり、取引所によってルールは異なります。

取引所の中には、仮に元本以上の損失が発生したとしても、元本の損失のみにとどめてくれる「ゼロカット」というシステムを差愛用しているところもあります。

これなら証拠金を追加で支払う必要がなく、損失は限定されます。

 

もちろん、本来のレバレッジのルールに基づき取引する必要がある取引所もあるため、実際に取引を行う場合はルールのチェックが大切です。

目先の儲けに気を取られ、大きな損失を出してしまったときのことを考えないのは、ギャンブルと間違えられても仕方ありません。

 

自分の許容範囲で取引することが大切なのは、他の金融資産への投資と同じなのです。

 

根拠のない投資はギャンブル

借金は「時間を買う」行為だと言われることがあります。

本来手元にないはずのお金を前借りすることで、そのお金を稼ぐ時間を短縮し、取引を成立させるという考え方です。

商売や事業であれば、儲けが確実に入ることが分かっているのなら、定期的に借金をして稼ぎを増やすことは有益かもしれません。

 

しかし、投資の場合は、あくまでも余剰資産をより効率的に増やすための方策として捉える必要があります。

投資で生計を立てている人なら別ですが、会社員として副業がてら仮想通貨投資を行うのなら、なおさらリスクを極限まで減らす努力が必要です。

 

特にレバレッジ取引は、何の理論・根拠もなく取り組むのなら、ギャンブルと揶揄されてもおかしくありません。

借金というものが、人生においてどのようなリスクをはらんでいるのか、よくよく考えて取り組まなければなりません。

 

ギャンブル依存症の人は、勝ったときのことを鮮明に覚えているケースが多いようです。

そのため、総合的には負けた回数の方がはるかに多いにもかかわらず、冷静な判断ができずに負け続けるのです。

 

やがて、生活費をギャンブルに費やすと、カードローンやキャッシング・消費者金融という流れで借金をするようになります。

どんどん雪だるま式に借金がかさんだとき、その人は既に首が回らなくなり、経済的自由のほぼ全てを失います。

 

投資はギャンブルではありませんが、根拠なき投資はギャンブルと一緒です。

さらに、身の丈を超えた投資もまた、地獄に足を踏み入れる第一歩です。

 

仮想通貨に投資する人は、【自分の構築した理論に基づいた取引を行うこと=投資】という公式を理解している人がほとんどだとは思いますが、取引の中でボタンの掛け違いが生まれる可能性は否定できません。

くれぐれもこの取引は自分の身の丈に合ったものなのかを冷静に判断するようにしましょう。

 

おわりに

仮想通貨への投資は、ボラティリティ・レバレッジといった要因から、ギャンブルと誤解されることがあります。

それは、自分の身の丈に合っていない、そして根拠のない投資をしてしまうからです。

それらを排除できれば、将来に向けた投資になるはずです。

 

つまり、仮想通貨FXをギャンブルにするのか、投資にするのかは、向き合う姿勢によって変わってくるということなのです。

 

海外の仮想通貨デリバディブ取引は、高水準のリスクを伴う投資であり、全ての投資家に適した投資ではありません。海外の高倍率のレバレッジは少額の資金で証拠金を上回る取引を行うことができますが、仮想通貨は急激な価格変動も多く、短期間に利益を出せる一方で、証拠金の大部分や全てを失ったり、取引額が証拠金を上回っていれば、証拠金額等を超える損失が発生するケースもございます。損失に耐えられない資金投資はするべきではなく、海外業者で仮想通貨FX取引を始めるにあたっては、投資目的やご自身の経験、リスクの許容範囲などを含めて慎重にご検討し、取引内容を十分にご理解いただいた上で、ご自身の責任と判断において取引を行ってください。

リスク警告

海外の仮想通貨デリバディブ取引は、高水準のリスクを伴う投資であり、全ての投資家に適した投資ではありません。海外の高倍率のレバレッジは少額の資金で証拠金を上回る取引を行うことができますが、仮想通貨は急激な価格変動も多く、短期間に利益を出せる一方で、証拠金の大部分や全てを失ったり、取引額が証拠金を上回っていれば、証拠金額等を超える損失が発生するケースもございます。損失に耐えられない資金投資はするべきではなく、海外業者で仮想通貨FX取引を始めるにあたっては、投資目的やご自身の経験、リスクの許容範囲などを含めて慎重にご検討し、取引内容を十分にご理解いただいた上で、ご自身の責任と判断において取引を行ってください。

Copyright ©   BitcoinFXpro All Rights Reserved.